ザ・社長への道

婿養子として専務の道を歩み始めた翔三の社長になるまでの日々を描いた奮闘記。

--------------------------------------------------------------------------- one at a time ----------------------

丁寧な仕事っぷり。-内丸の「うぉんさい」さん-

中居です!

 

昨日の晩御飯。

 

本八戸駅すぐの所に

「うぉんさい(魚菜)」さんという

和食屋があります。

縁があり、最近お付き合いさせていただいております。

ここ、美味しいだろうなぁ。と、思ってまして、

昨日ようやく、その味を、この口に運ぶことが出来ました。

 

雰囲気、店主の人柄、などなどから

なんとなく伝わってくるところには

案外間違いはないんだ、という僕なりの感覚があります。

 

ええ、

間違いはなかったです。

美味しい。

良い仕事してます。

 f:id:nakai-senmu:20170416222727j:image

昨日は月に一度くらいやっているという

お持ち帰りセットを購入させていただきました。

約2人前。

税込2,160円。

f:id:nakai-senmu:20170416222737j:image

旬の

たけのこ炊き込みご飯。

筍(たけのこ)と旬って字が似てますね。

筍は旬の時に食べるべくして産まれたもの、というくらいの

旬の味わいでした。

ご飯との相性も最高で。

たっぷり入ってましたが、この2倍は食べられるなって思いました。

 

f:id:nakai-senmu:20170416222747j:image

あぁ、

後で後悔。

1つ1つの品を写真に収めればよかった。

品、いや作品。と思ったので。

 

写真の右側は

五目だし巻き卵。

 

中央は

ブリさん。

 

左はお豆腐を使った料理。

 

素敵すぎるラインナップで

あんまり間違ったこと言えないと思ったので

フンワリした書き方です。

 

どうしよう。

全部美味しいぞ。

 

特に

五目だし巻き卵。絶品。

もっと欲しい。笑

 

f:id:nakai-senmu:20170416222805j:image

最後に

自家製おしんこ盛り合わせ

 

パプリカのピクルス

大根の漬け物

キュウリの漬け物(麹漬け?)

赤カブ(?)の漬け物

ヤーコン(これは自信ないです。間違ってたらごめんなさい)

いぶりがっこ(たぶん)

 

まさかの「いぶりがっこ」の登場にテンションが上がりました。

いぶりがっこは秋田の名物?

たくあんを燻したもの。

がっこは漬け物という意味らしい。

 

燻したもの好きなのです。

こちらのおしんこ盛り合わせはまだ残ってます。

こちらと白飯だけで幸せだな。

 

f:id:nakai-senmu:20170416222848j:image

こちらは容器についていた掛け紙。

 

f:id:nakai-senmu:20170416232022j:image

f:id:nakai-senmu:20170416232028j:image

f:id:nakai-senmu:20170416232044j:image

ネットより拝借。

3枚目の古代米の鯖棒寿司が有名のようです。

 

 

 

『旬の地魚 季節の野菜 うぉんさい』

創業昭和50年

青森県八戸市内丸2-1-11

Tel 0178-44-4690

営業時間 17時〜22時

日曜、祝日定休日(4枚様以上のコースご予約で営業)

 

 

テイクアウトでこれだもんな。

「出来立て」のハードルがすごく上がりました。

今度は店内で食べたいと思います(*´꒳`*)

楽しみ。 

 

丁寧な仕事っぷりに

感服いたしました。

ご馳走様でした。

良い時間をありがとうございます!

 

以上。昨日の晩御飯でした!

 

商品紹介のコーナー! 

f:id:nakai-senmu:20170416231049j:image

爪楊枝。

裸。1キロ。

 

基本的に

(同じモノで)量が多いほど

単価は安くなります。

こちらもそう。

 

そして、

裸(個包装してない)は安い。

 

そして、

100均で売っている

爪楊枝は安いΣ(゚д゚lll)

 

そこそこ脆いような話も聞きますが

爪楊枝は

使い捨ての箸以上に使う時間が短いので

多少脆くとも、、、ということで

さすが100均は強力ですなぁ。。

 

100均のものは

よくある丸いクリアケースに約500本

が2個か3個で100円。

 

2個か3個てとこの違いが重要なのでリサーチしなければ。

 

そして

この1キロの爪楊枝でも単価が見合うかを比べてみないと。

 

商品によって

安さを重視するもの

クオリティを重視するもの

 

またそれはお客様によっても違います。

 

そんなところをきちんと考えながらお仕事をしていきたいと思います。

良い仕事したいと思います。

 

翔三でした!

 

いつもありがとうございます!

引き続きぽちっとお願いいたします!

 

 


にほんブログ村

 

paonakai.wix.com

 

ポチッとお願いします!

にほんブログ村