中居です!
昨日夜は東北産業の新年祝賀名刺交換会に参加しました!
場所は八戸から約30分、五戸のまきば温泉。
無料の送迎バスがあるとのことで利用してみました。
風が強くて、雪が降ってて、足元が悪くて、バス停に行くまでに転んでしまいました。
本能で受け身を取れましたが、その手も、おケツも痛い。笑
まあ、なんとか無事にまきば温泉までたどり着けました。
立食スタイルで、丸いテーブルがいくつかあって
そのまわりに入りきらないくらいの人数が来てました。
建設会社関連がかなり多かったように思えます。
僕は丸テーブルの一角(とは言わないか。でも伝わるかしら)を確保。
あぶれずにすみましたが、
会が始まり、名刺交換をしている間にそこに戻れなくなってしまいました。
そういうとこ消極的なんです。。。
昨日はほとんど知らない方たちばかりで正直かなり心細かったんですが
たまたま名刺交換した方達がお世話になっている会社の方で
送迎バスも一緒だったみたいで、最後までお付き合いいただきました。
良かった。
去年流行った本に
「嫌われる勇気」というものがありましたね。読んでないけれど。
嫌われる勇気があれば、強いな、とも思います。
ちょっと違うけど、孤独と仲良くなれるのも強いと思います。うまく言えないけど、いい意味で、です。
どんなところでも生きていける強さみたいなもんが
今の僕には欠けていると思います。
おかげさまで(?)
いろんなところに飛び込んでいける勇気
まではあって、
そういう強さ(慣れるだけかもしれないけど)も増えていき
きっとそのうち順応していくんだと思います。
でも、鈍くならないように。
鈍くなるってのは臆病な感情を殺すようなものだと思うのです。
臆病なその感覚も必要だと思うのです。
いろんな感覚を研ぎ澄まして
アンテナをびーんと立てていけますように。
翔三でした!
いつもありがとうございます!
引き続きぽちっとお願いいたします!