ザ・社長への道

婿養子として専務の道を歩み始めた翔三の社長になるまでの日々を描いた奮闘記。

--------------------------------------------------------------------------- one at a time ----------------------

【非公認】Buyはちのへ活動広報委員会(仮)

中居です!

 

3月31日です。

3月決算の会社の割合ってどれくらいだと思います?

2割程度だそうです。

やっぱり一番多いのですが、もっと多いもんだと思っておりました。

 

学校関係や国の関係は、4月から新年度。

会社も、それに沿ってるのでしょう。

 

3月決算の次に多い月は?

↓↓↓

9月、12月、6月の順。

 

見事3の倍数です。

 

更に3月決算の半期や四半期で3の倍数の月があるので

その月は忙しい会社が多いということも言えますね。

 

僕はそうでもないですが(会社自体も明日の方が忙しそうです。)

世間的に1年で1番忙しいかもしれない日

その今日が

プレミアムフライデー」。

 

先月から始まった国の取り組みで

毎月最終金曜日は早めに仕事を切り上げて楽しく過ごしましょうってなもんで

15時上がりを推奨しているようです。

最近よく聞く「働き方改革」の一環でしょうね。

 

社会全体を見ればごく僅かですが、

プレミアムフライデーを取り入れる企業もあります。

今後、少しずつ増えるかもしれませんが

反感の声は多いようですね。

特に今日は難しい日ですからね。。。

 

なんで最終金曜日にしてしまったのでしょうか。

取組自体は良いんですけどね、

せめて第2か第3金曜日にすれば反感の声も少しは減っていたでしょうに。

 

でも、まあ始まったばかりのプレミアムフライデー

注目してみたいと思います。

 

 

さて

年度末の話が長くなりましたが

本題を少し。

 

みなさま

「Buyはちのへ」という言葉を知っていますでしょうか?

八戸市の方じゃないとまず分からない言葉でしょうが

八戸市の方でも知らない人はいると思います。

(八戸商工会議所に関わりのある人は大体知っていると思いますが。)

 

他の市区町村でもこういった取り組みはされていると思います。

地産地消、地元で買い物しましょう、地元にお金を落としましょう、

そんな活動の八戸市バージョンです。

Buy=買う。ですからね。分かりやすい。

 

取組自体に特殊なことはありませんが

僕も青森県八戸市人になったわけですから

この「Buyはちのへ」という言葉を広めてみようと

2週間前くらいに思い

4月、実行に移してみたいと計画しているところです。

立ち上げます。

 

[非公認]Buyはちのへ活動広報委員会(仮) 

↑タイトル良いのがあったら教えてください。

Buyはちのへ活動=

八戸のモノを食べた。八戸のコトにお金を使った。八戸のお土産を買った。東京にいる知人に送った。などなど。

またはそれに準ずること。

市内でイベントがあります、新商品です、など。告知に使ってもらってかまいません。

 

・とりあえずFacebookでやります。

・公開グループです。誰でも見られるし、誰でもメンバーに入れます。

・メンバーにBuyはちのへ活動の投稿していただく。お店(提供側)の告知ももちろんOK。

 

・公開ゆえ、「恥ずかしいの…」という人は僕が代わりに投稿。(写真などメッセージで送ってください)

 

・全国チェーン店情報の投稿はおススメしません。

 

「Buyはちのへ」の名を広める。

ことによって魅力を伝え

「Buyはちのへ」を推進する。

ゆくゆくは県外へも広がり、八戸のモノを外に売ったり、観光などにもつなげていく。

そんなことを目的とするグループをやってみたいと思います。

絶賛計画中です。

 

大事なところは非公認であるということ。

 

非公認でないと自由に出来ないということもあると思います。

ふなっしーほどハジけるつもりは毛頭ありませんけども。

 

非公認ですが、一声かけておきましたので問題ありません。

 

なんで僕がやるの?

と思われるかもしれませんが

面白そう!ってのと、

思いついちゃったその日から

これは形にしなきゃダメだって思ったからです。

 

やってみる。

0から1になる瞬間です。

  

商品紹介のコーナー! 

f:id:nakai-senmu:20170331144549j:plain

丸カップ。

うどん屋でバイトしてた時(8年)があって

そこのテイクアウトで写真のような容器使ってたなーと思い出しました。

つけ汁うどんの汁を入れる容器として。

なので、もちろん蓋もあります。

みそ汁も行けると思います♪

ぜひ☆ 

 

翔三でした!

 

いつもありがとうございます!

引き続きぽちっとお願いいたします!

 

 


にほんブログ村

 

paonakai.wix.com

 

ポチッとお願いします!

にほんブログ村