ザ・社長への道

婿養子として専務の道を歩み始めた翔三の社長になるまでの日々を描いた奮闘記。

--------------------------------------------------------------------------- one at a time ----------------------

選択と消去、そして消えないモノ

中居です!

 

時間はみな平等に進んでいきますが 

時間の感じ方は人それぞれです。

その時間内に出来ることもそれぞれの能力次第です。

 

限られた時間の中で

今やっている作業

これからやりたいことを

時間にしてどれくらいかかるのか正確に把握できていると

計画も立てやすいというものです。

もちろん邪魔は入ります。

予期していなかったことが多々あるのが人生であります。

それも踏まえたうえで計画する必要があるでしょう。

 

僕は気が多いので

やりたいことはたくさんあるのです。

ですが

それを全部やるには相当な時間がかかります。

時間がかかってもやっていきたいとは思っておりますが

順序は考えないとダメでしょう。

出来る人は同時進行で、と言いますが

それなりに難しいことです。

 

やりたいことをやっているうちに

次にやりたいことの順序が変わる事や

次にやりたいことは本当にやるべきことなのか

と疑問に思うこともあるんだと思います。

そうなったら

やってみないと分からないのであればやってみればいいし(ちょっとなのか、がっつりなのか)

そうでもないなと思えば

その選択肢の中から消去してしまえばいいと思います。

 

つねに整理整頓していかなければ

頭の中がパンクします。僕は。

 

選択と消去です。

人生はタイミング。

今、選択したものが、のちに成功することも

それを遅れて、選択したら、まったくダメということだってあるはずです。

時流を読む

敏感でなければ、と思います。

時代から取り遅れていってしまった選択肢は捨てて

リストに新たな項目を入れ替えていくべきですよね。

 

ここまで書きましたが

以前も似たようなことを書いた気もします。

取捨選択というようなテーマだったかと。

 

「言葉」や「字」にはそれぞれの力があって伝わり方も違うので

言いたいことは一緒だとしても

その時感じた書き方を書くことには価値があります。受け取る側として、前回よりも届く場合もあるからです。

 

まぁ、なんとなく言い訳っぽいですね。笑

 

ここから

・即行動

・消去のその先

について書いてみたいと思います。

ここからが大事なところだと思います。

 

思考があって

行動がありますが

行動にこそ価値があると思います。

 

偉人たちの言葉や思想は

その偉人たちが結果を残してきたからこそ価値があるのです。

その思考を証明してきたのは行動なのです。

 

話を戻して

時間の制約がある中で

考えすぎて行動ができなくなったり、

「迷い」というものは

本当に邪魔ものです。

深く考える前に即行動。

これが出来る人はすごいなぁって思います。

書いている僕は、考え込むタイプなので、即行動を目指したい、っていう立ち位置です。笑

 

行動すると良いも悪いも何かしらの結果が出ます。

即行動をして

即修正や即消去。

 

数打ちゃ当たる

という言い方はそんなに好きではないですが

リストから、ひとつひとつスピーディにこなしていけば

「アタリ」にあたる可能性も上がります。

 

行動してから消去されたものに関しては

やる前に消去したものとは全く違うものになっていると思います。

そこには消えないモノがあるからです。

行動すれば足跡が残ります。

記録かもしれないし

記憶が薄れても身体が覚えていることかもしれない。

 

消えないモノは

自分の糧となります。

 

消化ですね。

 

消化は

得た知識を自分のものにすること

なんて意味もあります。

 

即行動が更に光を増すことになるわけです。

 

行動するための身軽さには

時間的なもの

身体的なもの

精神的なもの

があって

 

それらを手に入れていくことから

始めたいと思います!

 

 

先日

35歳となりました。

アラフォーというやつらしいです。

いよいよ若さだけでは、、なんてことを言うつもりは毛頭ありません。

身軽に

アグレッシブに

行きます!!

 

f:id:nakai-senmu:20190203133153j:image

 

翔三でした!

 

いつもありがとうございます!

引き続きぽちっとお願いいたします!

 

 


にほんブログ村

 

paonakai.wix.com

 

ポチッとお願いします!

にほんブログ村