ザ・社長への道

婿養子として専務の道を歩み始めた翔三の社長になるまでの日々を描いた奮闘記。

--------------------------------------------------------------------------- one at a time ----------------------

八戸料理人夢の祭典チャリティパーティ

中居です!

本日、
タイヤガーデンテック山久さんへ。
スタッドレスのお見積もりを出してもらいました。
冬タイヤ持ってないので。
これについてはまた書きましょう。

夜は
グランドホテルへ。

八戸料理人夢の祭典チャリティパーティ
長い。笑

f:id:nakai-senmu:20151027230954j:image
すごかったですよ。
戦場でしたよ。

行ってみてなんとなく内容が分かりました。

八戸の料理人が垣根を越え、集まり、
腕をふるった料理を皆さんに振る舞う。
ステージではイベントも。
今回の参加費の一部を八戸震災復興対策本部(だいたいこのような名前)なるところへ寄付されるとのこと。

テーブル席ですが、
料理を取りに行くスタイル。
ステーキや寿司、天ぷらなどメイン料理は料理人がそこで調理したものをすぐ食べられる。

今回のパーティ
39回目とのことですが、
200〜300人くらいですかね、
すごい数の人が所狭しと会場を右往左往。

子連れで行った為、戦況不利。
料理によって、数に限りがあり、
食べられないものもたくさんありましたヽ(´o`;
マグロの解体ショーをやっていて、そのマグロの寿司もその場で。これは一匹丸々だったので、
余るくらいで、沢山食べられました!よかった。
美味い。

テーブルは自由席にちょこんと座り、他の方々は全員女性。ちょっとセレブな香りが漂う、年上の女性の団体。
お淑やかな。
しかし、手練だ。
イベントが始まり、挨拶、乾杯が終わると
すぐさま立ち上がり
連携プレーでいろんな料理がテーブルに所狭しと並んで行きました。
ほぼ僕のエリアまで来てたのは、ここだけの話。
心配していた通り、最後に
そのテーブルに並んだ料理はまだ沢山ありました。
んー。まぁ、難しいところですけどね。もうちょっと考えて欲しかったなー。


津軽地方、南部地方と分かれて呼ばれたりするそうです。八戸は南部。
津軽に比べて、南部は大人しい。そんなイメージ。らしい。
津軽に行ったことがないので、比べられないけど、実際接してみて大人しいという感じもなんとなく分かります。
しかし、今日は戦場だった。
みんな攻めてた。
僕らは攻め切れなかった。


人間の食に対する欲というのは凄いものがあるんだなと改めて実感しました。
食の文化に関わるお仕事をしてるので、そういったことも勉強していこう。
(食は作らないけど、その食を入れる容器や袋、その食を口に運ぶ為の箸やフォーク、スプーン、そんなものを売ってます。中居食品容器と申します。)

オマケ。
f:id:nakai-senmu:20151027233717j:image
よく見る
氷の芸術作品。
すごいよな。ほんとに芸術。


さて、
腹も満たされた。
明日も頑張ろう!

翔三でした!

あ、昨日、ブログ村ランキングのことを書いたら、早速いつもの三倍くらいの方がポチッとしてくれました!ありがとうございます!
引き続きよろしくお願いします!

中居食品容器

ポチッとお願いします!

にほんブログ村